★香港旅行3泊4日★

厳選した合計200枚。クリックすると拡大します♪
※表示まで時間がかかることがあります。



▲1日目▲ ▼2日目▼ ▲3日目▲ ▲4日目▲ ▲料理▲ ▲料金▲

◆ 2 日 目 ◆

香港2日目はHISツアー★大型バスに乗って香港市内名所を回ります。添乗員は蘇(ソー)さん、英語名トーマスで、日本人は学生や主婦など様々約30人くらいでした。

AM7:00. ホテル前の朝市場の準備。皆早起きだなぁ あいにく小雨で、ちょっと寒かったよ↓ 特に目立つのが、こうしたお肉屋さん。何の肉だろう。 一生懸命まな板の上で切っては吊るしている。 中には何やらうごめくものがうじゃうじゃ・・・
なんとカエル!!こんなものがあちこちに売られている。 こちらは魚屋さん。海が近いからねぇ〜 これは野菜?芋系に似ているけど、よく分からない(笑) 子豚発見!ちょっとかわいそうな気もするけど>< 八百屋さん。緑がいっぱい、健康にいいね!
ホテル23階より下を見ると〜こんな感じ。 ホテルより@ ホテルよりA ホテルの部屋@ ホテルの部屋A
ホテルエレベーターホール ホテルロビー ホテルカウンター バスの中から、連なる高層マンション郡。 上がお金持ちの人、下が貧乏人の人が住むらしい。
AM9:30. レパルスベイ まずは現地添乗員、蘇さんのガイド。 立派なマンションに感動。 あ、こんにちは。 問題。ジャッキーチェンの家はどれでしょう?
正解はこれ!!一番上のオレンジ屋根の家だよ! なんちゃって記念撮影(笑) ビーチだよ〜ん。365日泳げるらしいけど今は寒い・・・ 山、海、都会すべてが揃っていてうらやますぃ! 千歳門。真ん中にいるのはすごく愉快な添乗員さん。
何の神か忘れたけど、とにかく幸福をもたらす神だって! 触ると幸せになるみたいだから、いっぱい触った(笑) 寺院の売店。でも誰も階段上がってなかった気がする。 ん?イソジンのカバオ君?(笑) AM10:30. ヴィクトリアピーク中盤から
なんちゃって記念撮影A(笑) とにかくすごいすごいビル郡。 これはふつうに香港に住みたくなるね〜 お土産屋さん。 AM11:00. 亀の甲羅のようなコンベンションセンター
1997年7月1日、中国返還におけるセレモニー会場。 日経企業広告をバックにハイッ、ポーズ! 九龍。左は香港文化中心という武道館のようなとこ。 左のバスが、我らの観光バスじゃ! 左のマンション折れそう。まぁ香港は地震ないらしいから。
AM11:30. 黄大仙寺院 ここは道教の寺院らしく、毎日多くの人がお参りに来る。 日本で言う浅草寺のようなとこかもしれない。 ちょっと反れてパシャリ。 皆大きいお線香のようなものを買ってお参りしていた。
PM13:40. シルク店。日本人による熱烈な営業トーク! ちょっと街中パシャリ@ ちょっと街中パシャリA ちょっと街中パシャリB PM19:30 エレクトリカルパレードじゃないよ!(笑)
大きな壁画の一部。 中国気分満載! ここはどこかというと・・・ 水上レストラン「ジャンボキングダム」です!! 気分は『千と千尋の神隠し』に出てくるお風呂屋さん★
     
AM1:00. こんな時間でもバスが走っている! AM2:00. 夜中の一人歩きでした〜♪      

UP

close